
●前回の様子はこちら:6月4日(日)まちスクのイベント報告
2023年7月8日(土)まちなかスクエアガーデンvol.11に縁日を出店しました。
場所は大垣駅前商店街のアーケード通りで、射的を行い、多くの人で賑わいました。
大垣公園の城西広場に出店予定でしたが、7月8日(土)は雨仕様の開催『shoppin’ in the rain』としてアーケードでのマルシェ開催となりました。




景品は銃(ナーフ銃)を使って撃ち落とすか倒すとゲットできます。
料金は100円で3発、200円で7発です。
景品を落として子供とおじいさん大喜び!
小さな女の子が慎重に銃を構え、おじいさんは彼女の手を支えながら応援していました。「当たるかな」と小さな女の子が緊張しながら言います。「大丈夫、そのまま狙っていこう」とおじいさんが励まします。
そして、女の子が弾を撃つと、「カシャン」という音が響きました。なんと、おもちゃの端に命中した矢が、哺乳瓶に入ったミニ消しゴムの景品を倒してしまいました。
女の子は口角を上げ、喜びの表情でおじいさんを見ました。おじいさんも笑顔で「やったねぇ」と喜びました。周りの参加者たちも、その光景に心温まる気持ちを抱きました。



景品を4つも落とす事ができて、嬉しそうな女の子
兄弟が射的を楽しんでいる姿を見た女の子は興味を持ち、自分も参加することにしました。
お小遣い制でお金の使い道に悩んでいた彼女にとって、一か八かの賭けでした。
驚くことに、女の子は連続で落としたり、2つ同時に落としたりするのに成功し、吸盤のついたおもちゃやポーチなど4つも手に入れることに成功しました。おもちゃを渡した瞬間、女の子の顔は喜びに満ち、ニッコリとした笑顔が広がりました。
女の子は自分の手に入れた景品を誇らしげに抱え、最後には嬉しそうな笑顔で写真撮影に応じてくれました。



他にも射的が初めてで弓を弾くようにかっこよく弾を込めて、力強く片目を瞑りながら景品を狙うほど熱中する男の子がいたり、三人の姉弟で仲良く一緒に射的を遊んでくれた子がいたりしました。






スタッフである私としては、景品を獲得すること以上に、小さな女の子とおじいさんが一緒に喜び合う姿を目にすることができたことや、嬉しそうな笑顔で写真撮影に応じてくれる女の子がいたことが本当に嬉しく思います。
これからも私たちは子供たちが楽しく参加できるイベントを企画し、地域とのふれあいを大切にしていきたいと思っています。
次回!2023年9月2日(土)まちスク射的
射的で多くの人に楽しんでいただけたことに、大変嬉しく思います。株式会社量子情報は、地域のイベントに顔の見えるIT屋さんとして積極的に参加しています。次回は2023年9月2日(土)のまちスクに出店予定ですので、ぜひ興味のある方はご参加ください。縁日へのご参加、誠にありがとうございました。
●次回の予告はこちら
9月まちスクに縁日で出店します!